IBJ正規加盟店 30代40代本気の婚活応援 大阪市などで婚活なら
結婚相談所 アイバディ
〒530-0056 大阪府大阪市北区兎我野町4-25 梶原ビル2F
大阪市(梅田、難波、天王寺)中心に出張いたします。その他の地域については要相談。オンライン面談OK!
定休日 | 不定休 |
---|
受付時間 | 11:00~21:00 |
---|
30代40代の本気の婚活をはじめられた方を応援している大阪市北区の結婚相談所 アイバディの園田です。
結婚相談所(IBJ)での男性の婚活って…
など、さまざまな疑問をお持ちの方が多いのではないでしょうか?
今回は、そのような疑問に正直にお答えします。
先日、IBJより「成婚白書」が公開され、昨年度IBJで活動された方のデータを基に、IBJ婚活の実態を包み隠さずにお伝えいたします。
(「成婚白書」は毎年IBJが公開している、日本で最も大きな婚活会員データベースの内容です。)
この情報が、婚活されている方や、婚活に興味をお持ちの方のお役に立つ情報でしたらうれしいです。
成婚者の特徴(関西)
男性婚活、どんな方が活動しているの?の疑問にお答えします。
活動会員さまの年齢をみてみましょう。
20代から60代以上の方が活動されています。
幅広い年齢の方がいらっしゃいますが、男性は「35~39」がボリュームゾーンとなっています。
また、30代だけでみると圧倒的に女性の方が多いですね。
婚活を始めたきっかけの質問では、1位「家族がほしいと感じたから(30.8%)」、2位「一人だと寂しいと感じたから(28.6%)」と、将来⼀人でいることに対する不安から活動を始めるケース が多いのがわかります。
結婚相談所に入会した理由については、1位「出会いがなかったから(34.1%)」、2位「活動者の真剣度が高いから(25.4%)」となっています。
当然ですが、「結婚」を意識して結婚相談所を選択されていますね。
成婚しやすい年齢は「25〜34歳」がボリュームゾーンとなります。
年齢が上がるに連れて成婚しにくくなる傾向が...男性は 40 歳以降から 成婚しにくくなっています。
IBJでは『成婚=お互いに結婚すると決めること』としておりますので、お互いに結婚のお気持ちが固められたら成婚退会となります。
実際に成婚された方の特徴とどのような活動をされているのかをみてみましょう。
年代別「成婚しやすさ」では、男女ともに年齢を重ねるごとに、相対的に「成婚しにくく」なって います。
男性は39歳までが成婚しやすく、特に「20〜24歳」の男性は 昨年より成婚しやすさが2倍になっています。
どのくらいの日数活動されているのでしょうか?
成婚者の活動日数は「5〜7ヶ月」がボリュームゾーン !となります。
何人とお見合いされているのでしょう?
成婚者のお見合い数は「1〜5回」「6〜10回」がボリュームゾーン!
10回以内のお見合いで成婚相手と出会っていることが分かります。
10回以上のお見合いを重ねて成婚へされるケースもあるので、数回のお見合いで諦めてしまわずに、「月に〇回お見合いをする」と目標を決めて活 動していくことが大切です。
どれくらい交際されてから成婚されるのでしょう?
成婚相手と初めて会った日(お見 合い日)から4ヶ月以内に成婚(婚約)している方が多いですね。
一般的な交際期間は4年といわれているので、かなり短い期間でご成婚されています。
その理由は、結婚相談所では“結婚を目標とする”方しかいないことや、カウンセラーによる活 動サポートにより、結婚観のすり合わせを早い段階から行うので、短期間で成婚へ至りやすい環境が整っています。
昨年は「400万円~」成婚しやすさが100%を上回っていましたが、今年は「600万円~」が成婚しやすいという結果になっています。
昨年よりも25歳~39歳は100万円ずつ上がり、40歳~44歳では200万円高くなっています。
成婚者と退会者で年収を比較した際に、成婚者の年収が高いことからも年収条件は婚活において重要な判断材料になっていることが言えそうですね。
年収が上がるにつれて、お相手との年齢差が大きくなる傾向があります。
相手に求める年齢がある場合は、自身の年齢や収入を把握したうえで活動をすると、結婚につながる可能性が高くなります。
成婚者と退会者を比べてみると、成婚者は退会者よりお見合いを3.7倍行っています。
自身からお見合いを 申し込む「申込数」は+11件と多くなることから、成婚者のほうが積極的に活動していることが分かります。
特に男性は、お見合いの「申受数」が成婚者と退会者で6倍の差があります。
プロフィール写真を工夫するだけでも閲覧数が増えるというデータもある ので、多くの会員の中から興味を持たれやすいよう、プロフィールを作成 すると「申受数」を増やすことに繋がる可能性ありです!!
また、お見合いから交際へと進む「交際移行率(交際数÷お見合い数)」は、成婚男性は45%、約2回のお見合いで交際に進んでいます。
また、退会された方の退会理由は分かりませんが、お見合いの申込み数が少なく、お見合いが成立しなかったのが退会理由だとしたら、とてももったいないなぁと感じました。
一人で気持ちが折れたり諦めそうになった時は、すぐにカウンセラーに相談してくださいね。
早期成婚されるためには、積極的に活動されることが重要ですね!
アンケート結果をもとに『結婚相談所』での活動について深堀りしています。
最大のメリットの1位が「効率よく活動できる(交際が ⻑引かない等)」となっています。
20・30代の⼊ 会理由に「短期間で結婚したかったから」が多いことからも、タイムパフォーマンスを意 識した活動を望んでいる傾向があります。
サポートが必要だっかどうかについてのアンケート結果は?
9割の方が、サポートの必要性を感じられています。
マッチングアプリと違い、カウンセラーが成婚(婚約)まで一人一人に合ったサポートをしているため、サポートが必要だったと感じておられます。
番外編として、関西男性の成婚者の特徴を見てみましょう。
なぜ、関西男性にIBJ婚活をおススメするかというと。
関西は、女性が積極的にお見合いを申込んでいる地域なんです!
男性のお見合い 申受数(中央値)が全国比1.7倍、女性からのお見合い申込数が全国比1.2倍と高い結果となっています。
チャンスが広がりそうですね♡
いかがでしたでしょうか?
今回は、IBJ「成婚白書」より、昨年度IBJで活動された方のデータを基に、IBJでの男性婚活の実態を掲載しました。
色々な項目でまとめられているので、疑問に感じられていたことのヒントやあなたの婚活の目標を立てたり、目安に役立てていただければ嬉しいです。
結婚相談所では
結婚相談所 アイバディは1年以内の婚約(プロポーズ)と10年、20年、30年後の幸せを目指されている方向けの結婚相談所です。
気になることやお悩み事がある時は、一人で立ち止まらないで!すぐに相談して一緒に解決しましょう!
簡単3ステップ婚活でなりたい自分になりませんか?
無料相談カウンセリングの申し込みは随時受付中‼お気軽にお申込みくださいね!
こちらのページを読んだ方には、下記のページもよく読まれています。ぜひご一読ください。