IBJ正規加盟店 30代40代本気の婚活応援 大阪市などで婚活なら
結婚相談所 アイバディ
〒530-0056 大阪府大阪市北区兎我野町4-25 梶原ビル2F
大阪市(梅田、難波、天王寺)中心に出張いたします。その他の地域については要相談。オンライン面談OK!
定休日 | 不定休 |
---|
受付時間 | 11:00~21:00 |
---|
こんにちは。
30代40代の真剣婚活を応援している大阪市北区の結婚相談所 アイバディの園田です。
交際がなかなか続かなかったり、突然お別れになってしまって、どうしたら交際が長続きするのだろう?とお悩みの方が多数いらっしゃいます。
今回はそのようなお悩みをお持ちの方に
をお届けいたします。
この情報が、交際のお悩みをお持ちの方や、婚活されている方に役立つ情報でしたら嬉しいです。
って聞いたことありませんか?
『察する』の意味を調べると、おもいやる、同情するという意味があります。
男性脳と女性脳の違いは、諸説ある中の一つに、原始時代の生活がルーツだという考え方があるそうです。
男性は狩りをする時、獲物との距離をはかる能力を利用して獲物を捕らえるので、空間認識能力がとても高いのです。
この能力が高いので、地図を見るのも得意としているのですね。
女性は、子育てを仕事とし、赤ちゃんがおなかがすいているのか、眠たいのかなどを気にしながら子育てしているので、細かいことに気が付きます。
察知する能力が高いのです。
男性は男性脳が多い、女性は女性脳が多いという前提でお話していますのでご了承ください。
男性と女性のすれ違いの原因が分かったので、どうすれば交際が長続きするのかみてみましょう。
「察してよ!」「はっきり言えよ!」と相手を非難し、自己主張だけしていても険悪ムードが解消されるわけではありません。
そこで、男性脳と女性脳の違いを理解し、「へえ、そうなんだ!」と認めあうとどうでしょう。
今まで許せなかったことが、なんとなく受け止められそうに感じませんか?
と歩み寄る気持ちを持って、自分から優しい気持ちで接することが大切です。
今回は、男性と女性の脳の違いから、交際が長く続くポイントをお届けしています。
繰り返しになりますが、お互いを認め合って寄り添うことが大切です。
寄り添うことで、成婚に一歩近づくのではないかと思います。
結婚相談所 アイバディは1年以内の婚約(プロポーズ)と10年、20年、30年後の幸せを目指されている方向けの結婚相談所です。
気になることやお悩み事がある時は、一人で立ち止まらないで!すぐに相談して一緒に解決しましょう!
簡単3ステップ婚活でなりたい自分になりませんか?
最後までお読みいただきありがとうございました。
無料相談カウンセリングの申し込みは随時受付中‼お気軽にお申込みくださいね!
こちらのページを読んだ方には、下記のページもよく読まれています。ぜひご一読ください。